現在、建物には市民活動センターと入間市社会福祉協議会(1階)と男女共同参画推進センター(2階)が同居しています。

入間市市民活動センター・入間市社会福祉行議会・男女共同参画推進センター

センター 1階ホール
市民活動センターは、「元気な入間まちづくり基本条例」の中で市民活動の拠点とうたわれている施設として設置されました。営利を目的としない自主的な社会貢献活動を支援するためのもので、様々な市民の活動と交流を深めるための市民みんなの施設です。使用にあたってはきまりを守って正しくお使いください。
また、平成18年4月より、市民活動センターの平日昼間の窓口対応は、まちづくりの中間支援組織「まちづくりサポートネット元気な入間」が対応することになりました。器としてのセンター施設に留まることなく、市民活動団体同士の連携、あるいは活動団体と行政との協働支援など、まちづくりのソフト面での充実を図っていくことも狙いとしています。
なお、センターの施設を使用するにあたっては、事前に使用者登録が必要となりますので、利用を希望される皆さんには登録の申請をお願いいたします。
開館時間:午前9時〜午後9時30分
休館日:年末年始(12月29日〜1月3日)
電話:04-2964-2511/Fax:04-2964-2519
※センター使用上の注意事項
•全館禁煙です。
•ゴミは必ず持ち帰ってください。
•駐車場等の使用にあたっては近隣に迷惑にならないようにお願いします。
•施設内での飲食について
基本的には、飲食ができる場所はミーティングコーナーのみですが、各部屋においての子どものおやつ、及び午前午後通しての利用者の昼食は可能とします。
※なお、飲食を目的とする各部屋の使用は認めておりません。
•「市民活動センターの使用にあたって」(pdf)をご参照ください。
■市民活動センターの使用者登録の方法
■市民活動センターの施設案内と使用方法