2006年04月03日

市民活動センターについて

健康福祉センターの完成にともない、旧保健センターの建物を市民活動の拠点施設として、平成16年4月から再利用することとなりました。
現在、建物には市民活動センターと入間市社会福祉協議会(1階)と男女共同参画推進センター(2階)が同居しています。

外観
入間市市民活動センター・入間市社会福祉行議会・男女共同参画推進センター 

ホール
センター 1階ホール

市民活動センターは、「元気な入間まちづくり基本条例」の中で市民活動の拠点とうたわれている施設として設置されました。営利を目的としない自主的な社会貢献活動を支援するためのもので、様々な市民の活動と交流を深めるための市民みんなの施設です。使用にあたってはきまりを守って正しくお使いください。

また、平成18年4月より、市民活動センターの平日昼間の窓口対応は、まちづくりの中間支援組織「まちづくりサポートネット元気な入間」が対応することになりました。器としてのセンター施設に留まることなく、市民活動団体同士の連携、あるいは活動団体と行政との協働支援など、まちづくりのソフト面での充実を図っていくことも狙いとしています。

なお、センターの施設を使用するにあたっては、事前に使用者登録が必要となりますので、利用を希望される皆さんには登録の申請をお願いいたします。

開館時間:午前9時〜午後9時30分
休館日:年末年始(12月29日〜1月3日)

住所:〒358-0003 入間市豊岡4-2-2
電話:04-2964-2511/Fax:04-2964-2519

※センター使用上の注意事項
•全館禁煙です。
•ゴミは必ず持ち帰ってください。
•駐車場等の使用にあたっては近隣に迷惑にならないようにお願いします。
•施設内での飲食について
基本的には、飲食ができる場所はミーティングコーナーのみですが、各部屋においての子どものおやつ、及び午前午後通しての利用者の昼食は可能とします。
※なお、飲食を目的とする各部屋の使用は認めておりません。
•「市民活動センターの使用にあたって」(pdf)をご参照ください。

■市民活動センターの使用者登録の方法
■市民活動センターの施設案内と使用方法

市民活動センターの使用者登録

市民活動センターの施設を使用するにあたっては、事前に使用者登録が必要となります。

市民活動センターに登録をすることができる団体は、営利を目的としない自主的な社会貢献を行っている市民団体です。登録をすることができる団体は次の通りです:
 1. 特定非営利活動法人(NPO法人)
 2. 公共又は公益活動を行う団体
 3. まちづくりのためのボランティア団体

登録を希望される団体は、
  別紙 「入間市市民活動センター登録・登録変更申請書」、および
  申請書の添付書類(会則、決算書、活動報告書、総会資料など)、
  ただし、上記添付資料がない場合には別紙の「団体登録調査書」に必要事項を記入して、
市役所自治文化課まで提出してください。

登録の可否は、申請内容により審査し、後日(1週間から10日位)通知されます。

問い合わせ先 入間市自治文化課:04−2964−1111(内2141)

なお、登録の適否に関しては、特定非営利活動促進法第2条(定義)第1項を参考に判断されます。

※特定非営利活動促進法抜粋 
(定義)第二条 この法律において「特定非営利活動」とは、別表に掲げる活動に該当する活動であって、不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とするものをいう。
別表(第二条関係) 

 一

 保健、医療又は福祉の増進を図る活動

 二

 社会教育の増進を図る活動

 三

 まちづくりの推進を図る活動

 四

 観光の振興を図る活動

 五

 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動

 六

 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

 七

 環境の保全を図る活動

 八

 災害救援活動

 九

 地域安全活動

 十

 人権の擁護又は平和の推進を図る活動

 十一

 国際協力の活動

 十二

 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動

 十三

 子どもの健全育成を図る活動

 十四

 情報化社会の発展を図る活動

 十五

 科学技術の振興を図る活動

 十六

 経済活動の活性化を図る活動

 十七

 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
 十八
 消費者の保護を図る活動
十九
 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
二十
 前各号に掲げる活動に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動

案内図

 住 所:

 〒358-0003 入間市豊岡4−2−2 

 電 話:

 04−2964−2511

 Fax:

 04−2964−2519

案内図
※駐車場(40台)はセンターの裏側(東側)にあります。

※最寄のバス停西武バス「入間市民会館」より徒歩3分程度


■周辺詳細地図■
center_map02.jpg
※地図クリックするとおおきくなります。

■周辺の案内図(ちず丸へリンク)■

市民活動センター登録・登録変更申請書・その他

 市民活動センター使用者登録
 内   容 市民活動センターの使用登録を希望する場合に提出してください。
 受付期間 平日 午前8時30分〜午後5時(12/28〜1/3を除く)
 受付方法 市役所・自治文化課 (04)2964-1111
 提出書類 市民活動センター登録・登録変更申請書
 市民活動センター団体登録調査票

 ※各書類のダウンロード
 備   考 「市民活動センターの使用者の登録について」をよくお読みの上、
 お申し込みください。
 
 市民活動センター活動停止・休止届出
 内   容 市民活動センター使用登録をしている団体が、活動を停止または休止
する際に提出してください。
 受付期間 平日 午前8時30分〜午後5時(12/28〜1/3を除く)
 受付方法 市民活動センターまたは市役所・自治文化課 (04)2964-1111
 提出書類 入間市市民活動センター活動停止・休止届出書
  ※書類のダウンロード

※上記ダウンロードデータは入間市ホームページ「申請書ダウンロード › 部署一覧 申請書ダウンロード › 市民部 」の自治文化課よりダウンロードできます。 (2012/08/23)

 市民活動センターの使用にあたって
 内   容 市民活動センター施設概要、使用の方法。 
 ダウンロードデータ「市民活動センターの使用にあたって」(pdf)


Copyright. 2005-2016 まちサポネット元気な入間
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。